トピックス


第4回大阪国際リコーダーコンテスト及びリコーダーフェスティバル(第45回全日本リコーダーコンテスト予選大会)』が開催されます】

2024年2月11日(日)池田市民文化会館 アゼリア大ホール 入場無料

コンテスト 10:10~ /フェスティバル 13:00~

 

コンテスト:日本、韓国、台湾から 11組

フェスティバル参加団体:韓国、台湾、鈴鹿市立桜島小学校リコーダークラブ、しのごの、

南森町リコーダー俱楽部、Anemoリコーダー・コンソート、アンサンブルtutu、クッキーハウス 16組

 

特別演奏:中村栄宏氏、陳孟亨氏

ダウンロード
第4回大阪国際リコーダーコンテスト及びリコーダーフェスティバル.pdf
PDFファイル 249.3 KB

【リコーダーアンサンブルtutu オータムコンサート】

2023年10月9日(月・祝)14:00~ 神戸聖愛教会にて、オータムコンサートを開催しました。

教会の美しい響きとお客様の温かい拍手に支えられ、無事に演奏を終えました。

お忙しい中、また遠方からお越しいただき本当にありがとうございました。

ダウンロード
オータムコンサート プログラム おもて面.pdf
PDFファイル 5.8 MB
ダウンロード
オータムコンサート 曲目解説.pdf
PDFファイル 1.4 MB

【第3回大阪リコーダーフェスティバルに参加しました】

2023年2月12日、大阪リコーダー教育研究会主催「第3回大阪リコーダーコンテスト及びリコーダーフェスティバル」が開催され、tutuも参加しました。

今回は大人の愛好家グループに加え、台湾や韓国から小中学生の団体や大学生個人の参加もあり、賑やかで有意義なイベントとなりました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

演奏の様子はYouTube「SooHyun Kim」にアップしていますので、どうぞご覧ください。

【大阪リコーダーフェスティバルに参加しました】

2022年2月6日、大阪リコーダー教育研究会主催「大阪リコーダーコンテスト及びリコーダーフェスティバル」が池田市民会館アゼリア小ホールにて開催され、tutuも有志で運営・参加しました。

参加8グループがお互いに演奏を披露し合い称え合う、和やかで有意義な会となりました。ご参加くださった8グループの皆様、ありがとうございました。

【最古のリコーダー奏法解説書『フォンテガーラ』の日本語訳がアップされました!】

この度、tutuメンバーの郡史郎氏が、世界最古とされるリコーダー奏法解説書『フォンテガーラ』(1535年)を日本語に訳し、注釈を付けて以下のご自身のWEBサイトに掲載なさいました。

 

「タンギングやルネサンス時代の奏法について、今でも参考になりそうなことが書かれています。

あわせて、言語の発音の研究という立場からこの本を読んで考えたことを『管楽器のタンギングに使う音節について』という文章にまとめてみました。ご関心がおありの方は参考になさってください。」(郡史郎氏コメント)

【リコーダー動画コンテストに参加しました】

新型コロナ感染拡大により、2020年3月以降tutuの活動を休止していましたが、この度、全音楽譜さん主催のリコーダー動画コンテストに参加しました。

久しぶりに有志5名が集まり、2時間の練習を経て録画撮りという一発勝負でしたが、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

やはり音楽はいいですね!(2020年12月6日:「英国戀物語エマ」より『Silhouette of a Breeze』)


【大阪教育大学附属池田小学校にてリコーダー講習会を開催】

2020年2月8日(土)10時~ 小学校PTA主催カルチャースクールにてリコーダー講習会を行いました。

基礎練習の後、ソプラノ二部合奏「聖者の行進」、S・A・T・Bに分かれて四部合奏「木星」を練習しました。初めて触る大きな楽器に戸惑いながら挑戦、しだいに慣れて立派に演奏できるようになりました。

全員で合わせると迫力あるサウンドに大満足!他のスクールを終えたお友達が聴きに来てくれて、最後はミニコンサートとなり大拍手をいただきました。

【豊中市立中央公民館にてリコーダー講習会開催】

2019年12月1日、小学5年生~シニアの方までを対象としたリコーダー講習会を行いました。

tutuの演奏と楽器紹介(コントラバス~ソプラニーノ)、基礎練習に続いて、「アメージング・グレース」「もろびとこぞりて」「クリスマスおめでとう」を練習、最後にtutuメンバーと一緒に楽しく4部合奏して講習会を終えました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

ダウンロード
リコーダー講習会2019.12.1.チラシ.pdf
PDFファイル 196.1 KB

【全日本リコーダー教育研究会大阪大会に出演】

2019年10月25日・26日、大阪府池田市にて全日本リコーダー教育研究会大阪大会が開催され、tutuは小学校でのミニコンサートや、交流会で提案演奏を披露させていただきました。

児童の皆さんは初めて見る大きな楽器に興味津々、また、交流会では大勢の先生方の前で少々緊張しながらの演奏でしたが、無事に終えることができました。お聴きくださった皆様ありがとうございました。

【大阪教育大学附属池田小学校にて講習会開催】

 2019年9月7日(土)10時~ 小学校PTA主催カルチャースクールの一環として、tutuがリコーダー講習会を開きました。

 始めにtutuの演奏「ミッキーマウスマーチ」「いつも何度でも」を聴いていただいた後、児童の皆さんがソプラノリコーダーで「いつも何度でも」のメロディに挑戦。

次にS・A・T・Bに分かれてパート練習。

初めて触れる大きな楽器に戸惑いもありましたが、さすが若くて吸収の早い皆さん、すぐに慣れて楽しく吹いてくれました。

最後に全員で楽しく合奏して講習会を終えました。

【リコーダーアンサンブルtutu 第18回定期演奏会】

 2018年11月17日(土)14:00~ カトリック夙川教会にて、第18回定期演奏会を開催しました。

 約160名のお客様がご来場くださいました。お忙しい中、また遠方からお越しいただき誠にありがとうございました。

  

ダウンロード
第18回定演プログラム2018.11.17.pdf
PDFファイル 979.7 KB

【敬老の集い 訪問演奏】

  2018年9月17日(月・祝)豊中市少路の有料老人ホーム「メルシー緑が丘」様にてミニコンサートを行いました。

 皆様、歌を口ずさまれたり、身体でリズムをとられたりしながら、笑顔でお聴きくださいました。

 私達も音楽を通して皆様と楽しいひと時を過ごすことができ、大変光栄でした。

【リコーダー講習会開催】

2018年7月21日(土)13:00~14:30 豊中市立中央公民館にて、小学生~シニアの方までを対象としたリコーダー講習会を開きました。

tutuの演奏、基本説明の後、導入・初級・中級レベルに分かれて、日本の歌やグリーンスリーブス、オーラリー、アメージンググレース、主よ人の望みの喜びよ等の曲の独奏や重奏を楽しみました。最後に全員でエーデルワイスを合奏し和やかに講習会を終えることができました。ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。

ダウンロード
リコーダー講習会チラシ 2018.7.21.pdf
PDFファイル 160.2 KB

【リコーダーフェスティバルに出演】

 2017年12月3日(日)リコーダーアンサンブルコンテスト大阪・兵庫地区予選およびフェスティバルが開催されました。

池田市文化会館アゼリア小ホールにて。午前はコンテスト、tutuは午後からのフェスティバルに出演しました

小学生から大人まで、ソロから約40名の大所帯まで、ルネサンスからポップスまで、様々な演奏が披露され盛会となりました。

【豊中市立中央公民館の公民館まつりに出演】

2017年10月29日(日)公民館まつりに出演しました。

秋のひと時、リコーダーの優しく美しい響きを楽しんでいただきました。

ご来場いただき誠にありがとうございました。

【リコーダー講習会開催】

2017年8月19日(土)豊中市立中央公民館にて、小学生対象のリコーダー講習会を開きました。

tutuの演奏の後、説明と基礎練習を行い、続いて「千と千尋の神隠し」より『いつも何度でも』を練習し、最後に全員で合奏しました。tutuにとっては初めての講習会で、反省点や発見もあり、とても有意義な時間でした。これからもより充実した内容で子供たちにリコーダーの楽しさを伝えていきたいと思います。

【訪問演奏】

2017年6月17日(土)豊中市のデイサービスセンター「ウエリスト」様にてミニコンサートを行いました。

皆さま身体でリズムを取られたり、歌を口ずさまれたりしながら、楽しくお聴きくださいました。

大阪リコーダー教育研究会,ボランティア演奏

【ミニコンサート開催】

2017年2月5日(日)豊中市立中央公民館 多目的ホールにてミニコンサートを開催しました。

アンサンブルtutuを48年間牽引くださり、メンバーの精神的支柱であった一條博隆さんが、このコンサートを最後に勇退されました。今まで長い間、本当にありがとうございました。



NEWS!

来る12月1日(日)13時30分~15時 豊中市立中央公民館にてリコーダー講習会を開催します。

対象は小学5年生以上シニアの方まで、初級・中級に分かれてリコーダーに親しんでいただきます。

詳細は豊中市立中央公民館までお問合せください。(広報11月号に掲載されます。)